シニア女性の「起床・就寝・昼寝の時間」に関する調査結果 7時に起床、23時に就寝、4割は昼寝をする
50代からの生きかた暮らしかた応援月刊雑誌「いきいき」(発行部数21万部)を発行する、いきいき株式会社(本社:東京都新宿区、社長:宮澤孝夫)は、シニアの「起床・就寝・昼寝の時間」に関してアンケートを実施しました。
【調査概要】
調査方法 : アンケート用紙郵送
調査対象 : 55歳~74歳女性、「いきいき」定期購読者
有効回答数: 271人
実施期間 : 2013年1月16日郵送、2013年3月5日までの到着分
【調査結果】
「シニアは早寝早起き」というイメージは、もう古い!?
- シニア女性の7割は、6時~7時に起床する
- シニア女性の8割は、22時~0時に就寝する
- シニア女性の4割は、昼寝をする
記事をシェアする
2025.01.28
ハルイロ(ブログ)密着:ハルメクお仕事シリーズ システムエンジニア編 ヨシヒロさんの1日
2025.01.28
調査リリース【健康に関する意識と実態調査 2024】1年間で健康にかけている平均金額は全体で「138,569円」。 前年から約10,000円増加し、「運動サービス」が増加を牽引
2025.01.22
プレスリリース「ハルメク365」から「HALMEK up」に大リニューアル 昨日より今日、今日より明日が楽しみになる コンテンツプラットフォームの提供開始
2025.01.16
調査リリース【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】50歳以上の女性の「普段の生活での困りごと」 トップ3は 1位『物価・光熱費が高い』、2位『ものを捨てられない』、3位『視力の低下』 お金、片づけ、健康。困りごとの内容はさまざま