ハルイロ(ブログ)

【試食レポート】噂のハルメクおせちを試してみました

累計30万台以上販売している、人気のハルメクオリジナルおせち。2023年のテーマは、「家族みんなが満足できて、一品も残らないおせち」。読者とともに作り上げた年末年始の“集大成”です。そのおせちをハルイロ編集部員が一足先に試食させていただきました。おせちプロジェクト(10月20日に同ブログ内アップ)に関わっていたこともあり、どんな味に仕上がっているのかワクワクです。6歳の娘も参加し、心して実食いたします!


開けたときに歓声が! 実物はより彩り豊かでおいしそう

今回お試しさせてもらったのは「福寿」。その中でも、読者モニター試食や昨年評価の高かったものを厳選し、少量をお重に詰めた“お試しおせち”と呼ばれるものです。冷凍なので、包装から取り出し冷蔵庫で10時間ほど解凍してからいただきます。食べる30分前くらいに室温に置いておくと、よりおいしいとのことなので、期待に胸をふくらませながら待機。

小さめの木箱を開けると、中には色鮮やかな品々が並びます。娘も開けた瞬間「わ~!」と目をキラキラさせていました。(甘露煮の栗が宝石みたいとのことです)


「つぶ貝と枝豆の彩り寄せ」「五万米(ごまめ)」「鰊(にしん)昆布巻き」「数の子美味出汁漬」「銀鮭西京焼」「小松菜と菊花となめこのお浸し」「金箔黒豆」「ローストビーフ(ソース付)」「栗きんとんと甘露栗」「牡蠣のコキール」「フルーツチーズ」「彩りきぬた巻き」「オキメダイ香味焼」の全13種を試食。

それでは実食!

はじめに食べた「金箔黒豆」は、名前の通り金箔が散らされていてつやつやした感じが食欲をそそります。市販の黒豆はかなり甘いものもありますが、こちらはそれほど甘くなく、上品な甘さです。金箔に味がないのは当たり前ですが、一緒に食べると贅沢をしているな~と思えるのが不思議です(笑)。

次にいただいた「牡蠣のコキール」は、ベシャメルソース、チーズ、パセリがちょこんと乗っていて、噛むとカキの濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。白ワインが合いそうなお品です。お酒飲みたい……!

「五万米」は、いわゆる田作り。砂糖、醤油、酒で煮詰めたタレで濃いめの味付けがこれぞ、という感じ。噛めば噛むほど、かたくちいわしの苦みが広がります。甘み×苦みのバランスがベストマッチ!

小さなカップに詰まっているのは、「フルーツチーズ」。フルーツとチーズってどんな味なのだろうと思いつついただきましたが、硬めのチーズクリームにクランベリーなどドライフルーツがゴロゴロ入っていて、口の中が楽しい~! ドライフルーツ好きの娘も食いつきが違います。一般的なおせちには入っていないスイーツは、子どもの受けもよさそうですね。お口直しにも、量があるのでバケットやクラッカーに塗って食べてもおいしそうです。


“おせちといえば黒豆でしょ”と思っている私。形のよい黒豆は、ふっくらつやつや。甘ったるくなくて好きな味です。

ローストビーフ、数の子、鰊……。テンション上がる私と娘

やっぱりご馳走感あるのは「ローストビーフ」ですよね。68℃の低温調理で牛肉のうまみを引き出しているからなのか、やわらかくて高齢の祖父母も食べやすそう。ソースはちょっとオニオンが効いていて、やや辛く感じました。夫の実家では年末年始にローストビーフを作りますが、義母も大変なので、今年はこのおせちで満足できそう。

数の子は娘がほぼ1人で完食……私も好きなのに(涙)。「プチプチ食感がいい感じ。出汁の味がしっかり出ていておいしいよ」とグルメリポーター顔負けのコメントをいただきました。


いつもYoutubeで食レポ動画見てるもんね……。

鰊昆布巻は、サクッと噛み切れました。結構昆布が硬くてバラバラになるものもありますが、これはほどよくやわらかくおいしい。昆布と鰊の食感の異なる2層が、ほろほろっと崩れていきます。個人的にはすこし鰊の味を濃くしてもいいかなと思いました。


魚を使ったバリエーション豊富な1品たち

個人的にお正月っぽいなと思ったのは、「つぶ貝と枝豆の彩り寄せ」(写真左)。モニターのお声から切り方を変更し、カラフルな断面になっています。つぶ貝のコリコリ感と枝豆の食感がたまりません。この断面のアイデアは、主婦の多い読者ならではですね。やっぱり見た目がきれいだと食卓が華やか!

彩りがきれいなものだと、「小松菜と菊花となめこのお浸し」(写真左から2番目)も鮮やかな色合い。周りの料理よりもさっぱりめの味付けも、箸休めにちょうどいいです。菊花の黄色がおめでたい感じ。

西京焼きに目がない娘は、普段鮭の塩焼きしか食べていないので「銀鮭西京焼」(写真左から3番目)をいただき、「おいしいねえ~」と目を丸くしていました。

「オキメダイ香味焼」(写真右)は、骨がなく高齢の祖父母も食べやすい配慮がされています。洋風の味付けで銀鮭とは全然違った味わいがいいですね。若い人も食べやすそうな1品です。

魚を使った料理が多いですが、どれも味付けがさまざまで飽きずに楽しめます。


おせち定番の酢の物や甘味もこだわりが感じられる

「彩りきぬた巻」は、全体の味はなますのような酸味のある味。中にだいこんやにんじんなどいろいろな具材が巻かれているのですが、中に干し柿が入っていてびっくり! シャキッとした野菜や卵焼きの中にこういうほどよい甘さが入ると、アクセントになるんですね。勉強になります。

子どもが最初に(見た目で)食いついた「栗きんとんと甘露栗」ですが、発色がきれいで本当に宝石みたい。砂糖と水あめだけで仕上げているので(甘露栗はクチナシも)、栗本来の自然なやさしい甘さが味わえました。保存料が入っていないので、安心して食べさせられるのは親としてもうれしいです。


濃すぎない味付けで素材そのものを味わえる

一般的なおせちに比べても濃すぎない味付けが多く、バランスがいいおせちでした。さすが、舌が肥えた読者の声を17年も反映してきただけあり、老若男女どなたでも満足できるように多方面に気配りが利いていたと思います。今回は小さいお試しサイズですが、1品1品華やかでお正月の食卓を彩ってくれそうです。和洋折衷の料理に仕立てられていることで、日本酒もワインもテーブルに並べて楽しみたいですね。


余談ですが、おせちが入っていた小箱は、その後娘のおもちゃ箱に。小さい間仕切りが小さい人形をいれるのにぴったりでした♪

※記事全体の内容は、個人の感想です。

いかがでしたでしょうか。

食べてみたいと思われた方は、下記のサイトからぜひチェックしてみてください。お申込み締め切りは12月4日(日)19時までです。すでに売り切れた台や数量が限られているものもありますので、ご了承ください。

※数に限りがあります。


ハルメクオリジナルおせち 福寿

価格:6人前:完売/4人前:34,000円/3人前:25,500円/2人前:17,000円/1人前:10,200円(全て税込)
▶ハルメク オリジナルおせち「福寿」通販サイト

ハルメク オリジナルおせち 彩

価格:6人前:30,300円/4人前:20,400円/3人前:15,300円/2人前:11,000円(全て税込)
▶ハルメク オリジナルおせち「彩」通販サイト

【ハルメクのおせち お届けシステム】

●お届け日
12月29日(木)または30日(金)のご希望の日、時間帯にお届けします。ご注文時にご指定ください。
※ご指定のない場合は12月29日(木)のお届けで手配いたします。
※年末の運送状況・天候・自然災害などによりご希望の配送日時にお届けできない場合があります。あらかじめご了承ください。
 ●お届けご案内はがき
12月中旬以降に、お届けはがきをお送りしますので、事前にご確認いただけます。
 ●ギフトご案内はがき
ギフトとしてご注文いただいた場合には、ギフト元・ギフト先様にも年末におせちが届くことを、12月上旬から、はがきでお知らせします。

ハルメクおせちPR動画

ニュース一覧